新着情報メイン画像 新着情報メイン画像

2024.5.22

5月9日に人吉市社会福祉協議会のご協力のもと、出前講座を行いました。

前回は民生委員児童委員対象に行いましたが、今回は地域連携ネットワーク研修の一環として、地域住民を対象に人吉球磨地域の現状について講演を行いました。

全国で児童虐待に関連した事件が増えており、特に人吉球磨地区は乳児院や児童養護施設がないため、要保護児童は地域から離れて暮らすことが多くなります。

受け皿の里親さんがまだ少なく、児童は友達や住み慣れた町・学校と離れなければならない現状があります。

児童虐待の状況や背景、子どもたちや保護者への支援について参加者にお伝えしました。

 

里親支援センターゆうりでは、熊本県南地域および熊本市において、このような出前講座を行っております。

希望される方・団体は、電話096-234-8967までお気軽にお問い合わせください。

 

最新記事

優里の会 公式YouTube

熊本朝日放送 KAB NEWS 公式YouTube