新着情報メイン画像 新着情報メイン画像

1月15日(日)10時~12時、エムズシティ水俣にて里親制度相談会を開催します!

インターネットにはさまざまな情報が充実していますが、里親のなり方や、どのような子どもが里親のもとに行き、どのような生活をしているかなど、地域によって違いがあることもあります。

そんな皆さんの疑問をスタッフと実際に話しながら、里親への一歩を踏み出してみませんか?

里親制度についてほとんど知らないという方も大歓迎です。

 

皆さまのお申し込み・ご来場をお待ちしております。

★当日の混み状況により、ご案内にお時間をいただく場合がございます。事前申込をおすすめしておりますので、希望の方はお問い合わせフォームにてご連絡ください。

先日、三菱UFJ銀行熊本支店様より多大なご寄付をいただきました。

そして、そのご縁で1月10日にお招きいただきまして、行員の皆さまに里親制度のお話し(出前講座)をさせていただきました。

普段は接することの少ない内容とのことで、大変熱心に聞いていただきました。ありがとうございました。

現在ゆめタウン八代1階エクセルさん前にて、里親制度パネル展を開催中です。

 

そして、最終日の1月15日(日)には、里親制度相談会を開催します!

里親に関心はあっても、一歩を踏み出すのは勇気がいることですよね。

そんな皆さんの疑問や不安を、スタッフにお聞かせください(^^)

里親制度についてほとんど知らないという方も大歓迎です。

 

皆さまのお申し込み・ご来場をお待ちしております。

エムズシティ水俣1階にて、里親制度パネル展を開催中です!

2023年も各地でパネル展を開催していきます。

お立ち寄りの際はぜひご覧ください(^^)

 

また、八代地域・人吉球磨地域・水俣芦北地域において、チラシ・ポスター・パネル等の設置にご協力いただける店舗・施設等も募集しております。

里親制度の啓発に、皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。

 

◆ご協力いただける場合はこちらまで◆

TEL:096-234-8967(受付9:00~17:00)

MAIL:satooya@yuurinokai.com

あけましておめでとうございます。

本日より優里の会は通常営業となります。

 

今日はお昼休みに、仕事始め恒例の健軍神社詣りに行きました。

 

2023年も職員一同邁進してまいります。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

◆お問い合わせ先◆

096-234-8967(受付:9:00~17:00)

熊本はこれから本格的に寒い季節となりそうです。

皆さま、体調にはくれぐれもお気をつけください。

 

11月28日に、新規里親登録のための基礎研修会を実施しました。

今回は1世帯の方が登録に手を挙げていただきました。

 

里親支援専門相談員も一緒に入っていただき、児相の役割、要保護児童とは、なぜ連携が必要なのか…など、盛りだくさんの内容でしたが熱心に学んでくださいました☆

 

これから登録に向けて、研修・実習が続いていきます。

私たちも精一杯サポートさせていただきます!

10月15日(土)熊本県立劇場にて、熊本県フォスタリング機関(養育家庭支援センターきらきら・熊本市フォスタリング機関アグリ・里親家庭支援センター優里の会)合同の里親フォーラムを開催しました。

 

コロナによる二度の延期を経ての開催に、会場とオンライン合わせて約300名の皆さまがご参加くださいました。

 

前半は、当事者でもあり、社会的養護の支援活動をされている俳優のサヘル・ローズさんの講演がありました。

自身の壮絶な生い立ちや養母との出会い、そして、さまざまな出来事を経て養母と「親子になれた」と話され、最後に、「無理に里親になろうとせず、子どもにひたすら愛情をもって向き合ってほしい」と参加者へメッセージを伝えられました。

 

後半は、村上美香さんの司会によるトークセッションがありました。

パネリストとしてご参加いただいた里親さんご夫妻から、「里子には、どんなことがあってもあなたを守り、愛していることを、毎日の生活の中で重ねていくことが大切」とお話がありました。

また参加者へ向けて「里親に関心をもっていただきたい。そして理解し、ぜひ関わっていただきたい」とメッセージを伝えられました。

 

たくさんの方にご協力をいただき、開催された「くまもと里親フォーラム」。

笑いあり涙ありの、あたたかな時間となりました。

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。

 

   

 

11月11日、八代高校の探求授業の一環として、 2名の生徒さんがFMやつしろのラジオ番組 「サンセットRADIO765」に出演しました。

里親制度について学んだ講義、 ゆめタウン八代での制度啓発活動に続き、 これまで学んできた感想や意見を語ってくれました。

パーソナリティの質問に対し、 当たり前と思っていたことと違う社会の現実や、 熊本県の里親委託率が全国ワースト3位、 里親制度を知っている人が少ないという事実を学び、 そのためには様々なツールを使って制度を広めることを 必要と感じていると話してくれました。

自ら課題を選んで学ぶ「探求の授業」。 八代高生の今後の取り組みが楽しみです。

里親制度・熊本

涼しい季節となりました。

皆さんどのような秋をお過ごしでしょうか?

 

現在、八代市立図書館入口で、里親制度パネル展を開催中です。

館内では里親制度に関する本のコーナーも設けていただいております。

 

読書の秋、里親月間の秋を八代市立図書館で過ごしませんか?

10月28日(金)までの開催です。

ぜひ足をお運びください。

優里の会 公式YouTube

RKK 3ch くまモンスマイルジャンプ! 公式YouTube

優里の会 公式YouTube

RKK 3ch くまモンスマイルジャンプ! 公式YouTube