2024.5.16
6月2日(日)に優里の会定期講演会を開催します。
「みんなで育てる家庭養護」~社会全体が子どもの「社会的共同親」となる世の中へ~をテーマに、大阪公立大学教授の伊藤嘉余子氏をお招きし、講演と、里親さんとのパネルディスカッションを行います。
優里の会は昨年度まで熊本県南地域のフォスタリング機関として活動をしておりましたが、今年度より第二種社会福祉事業として位置づけられた里親支援センターとして認可を受け、熊本県南地域および熊本市で活動を開始しております。
更なる里親養育支援の充実が求められるなか、外国の里親制度や里親養育を研究しながら、自らも里親として養育に携わっている講師から学び、これからの里親養育に役立てていきたいと考えております。
皆さまにもご参加いただきたく、お誘い合わせの上、ぜひお申し込みください。
日時:2024年6月2日(日)13:00~16:00(受付12:30~)
会場:くまもと県民交流館パレア 9階第1会議室(熊本市中央区手取本町8番9号)
申し込みはこちらから→https://forms.gle/7vmZjeyh1zNzdh2K7
チラシはこちら
最新記事
カテゴリで探す
- 未分類
- パネル展
- 里親サロン
- 児童虐待防止
- 子育て座談会
- 熊本
- 特別養子縁組
- 認定NPO法人
- 里親制度
- 里親制度啓発
- 里親里子
- 里親里子交流会
- 優里の会
- 人吉
- 八代
- 人吉球磨
- 水俣葦北
- 里親認定式
- 八代高校
- 探究の時間
- 養育スキル研修
- 新しい家族のかたち
- すまいるカフェ
- 出前講座
- 熊本市里親支援センター ゆうり
- 里親支援センターゆうり
- 10月は里親月間
- 泉 房穂
- 鶴屋百貨店
- 森都心プラザ図書館
- 熊本市西区役所
- 熊本市南区役所
- 水俣
- はあもにいフェスタ2024
- 交流カフェSinbun-do
- 健軍商店街・東区民まつり
- Amazon Japan
- Amazonみんなで応援プログラム
- もちつき
- 映画
- 芦北
- 八代ナザレ園
- 三菱UFJ銀行熊本支店
- 玉木旅館
- 進学・就職支援金贈呈式
- 熊本市長
- 日本財団