お知らせ|里親制度で子ども達に温かい愛情を|優里の会|熊本

熊本・里親制度
優里の会 熊本 里親制度 里親月間 里親里子

里親月間×優里の会😄 理事メッセージ/第2回目

熊本・里親制度
熊本・里親制度

<理事メッセージ/第2回目>
特定非営利活動法人 優里の会
理事/三渕 浩 氏
→熊本大学病院新生児学寄附講座特任教授
虐待対応委員、CPTリーダー
.
.
――――――――――――――――――――――――――― .
.
「医療現場から見た虐待への対応」
虐待を受けた子どもは、
少なからず医療機関を受診します。
医療機関は、一般の病児の中から、虐待を早期発見し、
警察・児童相談所、あるいは市区町村へ連絡・連携し、
支援につなげることが使命です。
さらに、養育が困難と思われる特定妊婦(※)に対しては、
市区町村と連携しながら、安全なお産に導き、
母子関係を確立させ、養育のための環境調整や
福祉的支援につなげることが重要です。
しかし、これらは簡単なことではなく、
組織として対応する必要があります。
熊本大学病院では、虐待対応委員会や
CPT(Child Protection Team)が組織され、
虐待対応マニュアルも作成されています。
さらには、地域での見守りなどの支援も重要ですので、
ご協力をお願い致します。
.
. ※児童福祉法で、
経済的な問題やパートナーとの問題、
病気などで、妊婦中や出産後に
周囲のサポートを受けることが
必要と認められる妊婦のこと。 .
.
―――――――――――――――――――――――――――
.
.